MRI で呼び出し

先日近所の整形外科クリニックで腰を診てもらった。その際MRI だけ別の検査施設で撮ってデータを持ってきてくれと言われ受診したのだけど、
検査施設から「MRI の件でお伝えしておきたいことがあるのできてください」と連絡がある。

妻「え?行った方がいいの?」
私「たぶん後腹膜腫瘍のことじゃない?一応行ってみたら?」

妻が施設に行ったあと電話がきた。

妻「2時間待ちだったから紙だけもらってきたけどヤバい・・・胸にも高反応があってリンパ節が腫れてるとかいろいろ書いてある。乳ガン?ヤバいよー。もうダメなんだー」
と取り乱している。

私「いやなんで説明受けなかったの?病院で待つのなれてたでしょうが?」

妻「わかんないよーわかんないよー」
受精卵移植後の不安定期間やホルモン剤やらの影響で冷静な判断がつかないのがわかったので

私「その紙ラインで送って?ちゃんと読んでみる」

・・・・・・・要点をまとめると
1、範囲内の脊髄内に高信号の反応があり脊椎症の可能性もあるが偽像かもしれない。

2、右腸骨動脈付近に5 cm 大の腫瘤。傍大動脈リンパ節に腫大。申告のあったキャッスルマン病?限定的なシーケンスのため質的診断は困難。

と書いてあった。
1の脊椎症に関しては骨がまがって神経に影響して痺れがでたりするので将来コルセットとか必要になるかも、初期は自覚症状ないもの。
とあったのでガンとは関係ない。

2の5 cm 大の腫瘤は東大病院での最後の受診で47 mm だったのでMRI だったらそんな数値だろうし腫瘍に血を送ってるリンパ節はちょっとは大きいだろうキャッスルマン病だし。
どちらにせよ東大病院でフォローしてもらっている。

私「脊椎症の説明は聞いてきなよ。ガンじゃなくて、足しびれるかもしれない系で画像のミスかもだから。腫瘤はキャッスルマン病とか検査施設もわかんないって書いてあるから東大病院で今後もフォローしてもらってるって言ってくればいいよ。よく読めばたいしたこと書いてないから。」

妻「そうなの?明後日もう一回行く。」

不安定な時期にイレギュラーなことが起きて動揺した。検査施設勘弁してくれ。

仕事後家に帰ると妻が
「寒気がするしめまいがひどい。なんだろう?怖い」

「ET4 ~の時期はホルモン剤の影響か妊娠超初期の症状ででるってブログで書いてある人いる。うまくいってれば細胞が栄養吸い上げてるかもね!薬の影響の場合もあるから判定日まで待つしかないよ。がんばろう。体内で卵を掴むイメージ!」

妻「いろいろしんどいよー。わめくよー」

うまくいってくれればわめいてもいいけど・・・ほどほどがいいなと思う。

ET5 寒気が収まってまた高体温状態。
ET4~ET6 が着床時期だからなんとかお願い!